梅雨時に髪の毛が広がりうねる原因やお手入れのコツと対策、おすすめのアレンジをお伝えします。
シトシト降る雨に影響されて髪の毛が決まらない時期こそ、原因を知り対策することでテンションを上げて行きましょう。
梅雨時に髪の毛が広がりうねるのはなぜ?
梅雨時に気になるのが髪の毛の広がりやうねりですよね。
朝しっかりとセットして決めたはずなのに、職場に着き鏡に映った無残な髪型を見て泣けてくるという女性は多いんじゃないでしょうか。
どうして髪の毛が広がりうねってしまうのか、その原因を確認しましょう。
梅雨時のような湿度が高い日に髪の毛が広がりうねるのは髪の水分が偏っているからです。
キューティクルのダメージ(損傷)が原因なんです。
キューティクルは髪の表皮とも言われ髪の毛を守ってくれる役割があるんです。
だから、そのキューティクルがダメージ(損傷)受けて剥がれしまっていると、剥がれた部分からどんどん水分が侵入してしまい髪の内部に溜め込むんです。
そうすると、髪の水分量が多い部分だけが膨張し広がるということになります。
髪1本1本の水分量が違うことから膨張した部分の広がりやうねり方も異なり全体が大きく広がってしまうんですよ。
髪の広がりやうねりを防ぐお手入れのコツと対策
髪全体の水分が均一の含まれていれば髪の毛のうねりはなくなり髪の広がりも気にならなくなるということになりますね。
それには、髪のキューティクルを整えることが一番大切です。
髪のキューティクルは紫外線や摩擦やドライヤーの熱によっても大きくダメージを受けているんです。
日頃から、帽子や日傘などで紫外線対策をしダメージケア効果のあるトリートメントでお手入れしましょう。
紫外線対策はこちらを参考にしてくださいね。
髪の広がりやうねりを防ぐ具体的なお手入れのコツと対策を確認して行きましょう。
●ブラッシング
髪をブラッシングをすることによって、髪と髪の間に空気が入り込んで湿気を溜めにくくしてくれるんです。
更に偏った髪の水分をバランス均等に広げてくれる効果がありますよ。
ただし、髪をブラッシングするときは髪への摩擦に注意です。
ブラシは目の粗いものを使い、優しくゆっくりとあまり力を入れずに髪をとかしてくださいね。
●洗った髪の乾燥
髪を洗った後の自然乾燥はNGですよ。
ドライヤーの熱で髪の毛が傷んでしまっているのだと勘違いして、タオルドライしたままの状態で過ごしている人も意外に少なくないんですよね。
濡れた髪はキューティクルが傷みやすい状態になっているので、ドライヤーで乾かさないでそのままの状態で寝てしまうのは無謀な行為なのです。
濡れた髪の毛に布団や枕の摩擦が加わると髪の毛って簡単に傷ついてしまいますよ。
ドライヤーで完全に乾燥させてから寝るようにしましょうね。
下手すると髪が長い人の場合、朝目が覚めた時にまだ半乾きだったなんてことが無きにしも非ずですからね。
【髪の毛を乾かすポイント】
■ドライヤーの風を濡れた髪に当てる前にタオルドライをする。
(水滴が落ちない程度の半乾きにしてからドライヤーの風を当てる)
■髪の根元から少しづつブ髪をロッキングしながら下から上へと髪を乾かす。
(毛先から乾かさない)
■仕上げは冷風に切り替える
(髪のダメージを抑えセットをキープしやすくなる)
梅雨時に広がりうねる髪のアレンジのおすすめ
梅雨時に広がりうねる髪はアレンジして楽しむのも一つの手ですよ。
最近はウィッグが流行しています。
ウィッグに挑戦してみるのもいいですね。
ロングヘアーの場合
ぱっぱっとバレッタで一つにまとめてウィッグをつけるだけでとってもおしゃれに仕上がり女子力がアップしますよ。
梅雨時はジメジメしているので、襟足を出すと自分自身もさっぱりスッキリとしますが周りの人たちにも爽やかな印象を与えることが出来ます。
いつもと違う自分を発見してみましょう。
または、無造作な感じのシニヨンにしたり、編み込みにしたり、三つ編みにするのもおすすめです。
ショートヘアの場合
おしゃれな髪どめを使って髪をとめる。
これだけで十分に可愛いし髪のボリュームがおさえられますよ。
または、ヘアバンドやターバンでスッキリ感を出すのも良し、つばの狭い帽子を被るのオシャレですよ。
まとめ
ジメジメとした梅雨に気になる髪の毛の広がりやうねりは、キューティクルのダメージ(損傷)が原因です。
ブラッシングや洗った髪の乾燥に気をつけて、ちょっとだけ手間をかけ手を加え髪をアレンジすることで、明るい気持ちになりテンションが上がり、周りの人たちにも爽やかな印象を与えることができます。
⇒ 女性の加齢臭はどんな臭い?頭皮対策とホルモンを増やす食べ物
髪を洗った後の自然乾燥は髪のうねりや広がりに良くないだけでなく、女性の加齢臭を強くさせてしまう原因にもなるのでしっかりドライヤーで乾かしましょう。