大学入学式の服装 男子はスーツいつ買うの?成人式や就活に兼用できる?

大学の入学式での男子の服装はほぼ全員がスーツを着用していますが、スーツはいつ買うのか、成人式や就活にも兼用できるのかお伝えします。

大学は服装が自由なだけに入学式の服装で悩む親子は多いです。
安心して当日を迎えられるよう準備は早めにしましょう。

大学の入学式での男性の服装はスーツ

高校生まではほとんどの人が入学式も卒業式も、また冠婚葬祭の時でも制服でOKでしたよね。
今思うと制服はなんて万能選手だったのでしょう。
親子共々、本当に楽だったですよね。

でも、大学生になるとそうはいきません。
ほとんどの大学で制服はありません。
大学には基本、何を着ていっても構わないということになります。

何を着ていっても構わないというのは、高校生まで着ていた制服以上に一見とても楽そうなイメージがありますが、それは普段だけです。
冠婚葬祭など大勢の人が集まるきちんとした場に出席する際にはとても面倒なことになります。

大学生になって最初にぶち当たる、大勢の人が集まるきちんとした場が大学の入学式なんですよね。
さぁー、大学の入学式には何を着ていくか、親子で意見が分かれる家庭もあるようです。

親はスーツで行くのが当たり前と思っていても、本人はこだわりのある自分好みの格好でおしゃれして行きたいと考えるケースもあるでしょう。
しかし、ここで親は「大学で学ぶ第一歩」として、状況に合わせてTPOを自分で判断し服装を使い分けるということを子供にしっかりと教えてあげてくださいね。

大学の入学式での服装は、ほとんど全ての男子がスーツを着て入学式という式典に参加しています。
入学式に出席する人の約99%はスーツを着ていると言っても過言ではありません。
ほんの一握りの学生の中には、自身がこだわりを持つ派手な私服を着用したり、普段使いに重宝するチノパンにシャツとジャケットというラフな格好で参加している人も実際にちらほらいるようです。

【私の場合】
2人息子の入学式に以前出席しましたが、スーツ以外の学生は見当たりませんでした
ちなみに2人は異なる大学でしたが。
息子2人にも確認してみましたが、2人とも「ほぼ全員スーツだったよ。スーツ以外の学生いたかなぁ~?」という答えでした。

想像してみて下さい。
ほとんどの学生がスーツ着用の中で、別の服装をするのは相当目立ちますよね。
「目立っても自分は大丈夫!」「こだわりの洋服をどうしても着たい。」という、強い心と自信があるのならそれはそれで良いでしょう。
しかし強い心と自信がないのなら、これから始まる大学生活のことを考えてスーツにしましょう。

「個性がある。」と思ってもらえれば良いですが、「変わり者。」「常識外れ。」と思われ最初から浮いてしまうことは避けたいですよね。
仲間とうまく馴染んで溶け込んで人間関係をこれから築いて行くという時期に、服装で最初から偏見を持たれるのも嫌でしょう。

あなたが、「こだわりの洋服をどうしても着たい。」みんなと同じスーツなんて嫌だ、「目立っても自分は大丈夫!」いう強い意志がある場合以外は、スーツにするのが一番無難でしょう。
周りの人と同じスーツにしておけば間違いはありません。

状況に合わせTPOを考えた上でもスーツを着ることをおすすめします。

大学の学式の服装 男子のスーツはいつ買うの?

入学式用のス-ツの購入時期は、春物が出始める2月から3月初めが良いでしょう。

この時期は、卒業式・入学式・入社式などの行事に当て込んで、さまざまのメーカーでスーツやそれに付随する小物の商戦が大々的に始まります。
これに向けて各店舗が売り上げを伸ばそう、成績を上げようと躍起になるので、種類もサイズも豊富です。
買う側からしてもベストな時期なのです。

スーツなんていつでもあるものだから、急いで揃える必要はないでしょうなどと高をくくって入学式の直前に行った場合、すでに人気の色は売り切れとか、合うサイズがなかったなんてこともあり得ます。
またスーツの場合は通常の洋服と違い、その場でそのまま持ち帰ることはできないと考えておきましょう。
ズボンの丈直しや、上着の袖丈詰めや伸ばしなどは確実に起こりうることなので、お直しには1週間程度の時間は余裕を持って見ておいた方がいいですね。

入学式の1週間前に行くのは遅すぎです。
合格発表後、早めにスーツを購入しましょう。

ちなみに、
スーツ専門の量販店などは、初めてめてのスーツ選びをお応援する「フレッシャーズ応援フェア」などというものを例年2月1日頃から始めていますよ。

大学の入学式で着た男子のスーツは成人式や就活に兼用できるの?

スーツを購入する親にとって、「大学の入学式に着たスーツが次に必要になるのはいつ?」と考えますよね。
小学校の入学式に着たスーツはその時1回だけしか着なかったという家庭がほとんどだったと思います。

成人式に兼用できる?

安心してください。
大学の入学式に着たスーツは、ほとんどの家庭で成人式に兼用して出席しています。
ネクタイやワイシャツを成人式用に華やかなものに買い替えればなんの問題もありません。

また、それ以前に身内や親戚の冠婚葬祭で着ることがあるかもしれませんよ。
この場合は、黒に近いダーク系のスーツを選んだということが前提ですけどね。
ネクタイは黒色、ワイシャツを白色にすればOKです。

 ⇒ 大学の入学式で男子スーツの色や値段とコーディネートに必要な物は?

最初のスーツ選びでおすすめの色はダークな色合いです。

【私の場合】
実際、息子2人も大学の入学式用に購入したスーツで、ネクタイやワイシャツ、ポケットツーフなどを買い替え華やかにコーディネートして成人式に出席しました。
入学式用のスーツ購入時に、成人式にもこのスーツを着ることという前提で本人の気に入ったものを選ばせていたのでなんの問題もありませんでした。
ちょっとお値段は張りましたが成人式後も大切に着ている姿を見て、この購入方法で良かった間違いなかったと思っています。
ちなみに、長男はダークグレー(黒色に近い)、次男はダークネイビー(黒色に近い)でした。

就職活動に兼用できる?

就職活動にも兼用できると言う人もいるようですが、できなくはありませんが次のように難しくなる人もいます。

●体形が変わりやすい
特にスポーツを続けている学生に多いのですが、体形がどんどん大きく変化していく可能性があるんです。
筋力トレーニングをすることで上半身にも筋肉がついて上着がきつくなったり、下半身もお尻が大きくなり太ももが太くなってズボンは入らなくなったりします。

逆にスポーツをやめたことで、筋肉が落ちてサイズダウンしてしまう場合もあります。

●流行の変化
昨今は流行の周期が早いので、スーツのデザインやシルエットが数年後にも通用するかどうかわかりません。
男子と言えども、大学生になるとオシャレになります。
流行おくれのデザインのスーツは着ないでしょう。

●就職活動用に数着欲しい
就職活動は短期間で終わりませんよね。
夏場も暑さで、スーツは汗でヨレヨレになります。
夏には夏用の涼しく快適なスーツを着たくなる人もいるようです。

また、秋は雨などが多いのでこれまたヨレヨレになりやすいのです。
その度に洗濯またはクリーニングにかけたりする関係上、2着は用意しておいた方がよいのかもしれませんね。

就職活動用のスーツは2着買うと1着分が安くなるものもあるので、就職活動時期に合わせて買うほうが経済的です。

このようなことから、就職活動には入学式のスーツを兼用することは考えずに入学式と別で買う選択肢もあります。

【私の場合】
息子2人は入学式の時の買ったお気に入りのスーツ1着で就職活動も乗り切ってくれました。
さらに、入社式にも着用しています。
お気に入りのスーツを買ったことで扱いも丁寧に大切にしてくれたことに親としては感謝です。

まとめ

大学の入学式での男子の服装はスーツにしましょう。
入学式用のスーツは、入学式と成人式の兼用はOKですが就職活動時は親子で相談して決めてくださいね。

また、スーツのお直し期間は余裕を持って、約1週間ほどかかることを想定し合格後スーツは早めに購入しましょう。

 ⇒ 引っ越し費用が安い時期や抑えるポイント 見積は必要?一括見積もりとは? 

心配は服装だけではありませんね。
大学生になると同時に実家から出て一人暮らしをする場合、引っ越し準備も始めなくてはいけません。