大掃除に冷蔵庫内を重曹できれいにする方法 上にはセスキ下にはタイツを使用して

大掃除に冷蔵庫の周りや中を重曹できれいにする方法と、目につきにくい上の汚れにはセスキを下のほこりにはタイツを使用する掃除方法を紹介します。

冷蔵庫は庫内やドア部分はもちろんですが、汚れやほこりがたまりやすい上や下も一緒にきれいにしスッキリしましょう。

大掃除に冷蔵庫を重曹できれいに掃除する方法

「普段からもっとマメに冷蔵庫を掃除をしていたら・・・」と毎年12月になると後悔する人は多いですよね。
私もそのうちの一人です。

でも後悔していても仕方ありません。
年に一度の大掃除では張り切って、冷蔵庫をきれいにピカピカにしちゃいましょう。
と言っても、大掃除する場所は冷蔵庫だけではありませんから、大変な思いはなるべくしたくありませんよね。

そこで重曹を使って、冷蔵庫内やドアを簡単きれいにできる掃除方法を紹介します。

重曹は「人体に無害」で人に優しく、汚れを落とすパワーに優れている主婦の心強い味方ですよ。

【用意するもの】
・重曹水
・霧吹きなどのスプレーボトル
・きれいな布巾(または、クロスや雑巾など)
・乾拭き用のきれいな布巾(または、クロスや雑巾など)
・アルコールスプレー(または、アルコール消毒シートなど)

※アルコール消毒シートを使用する場合は、乾拭き用布巾は必要ありません。

 ⇒ エコ掃除の重曹とクエン酸の使い分けと重曹水とクエン酸水の作り方

重曹水は購入できますが簡単に家で作れます。
またエコ掃除には、クエン酸水も心強い味方になってくれます。

冷蔵庫内の掃除方法

冷蔵庫内の掃除をする際は、電源プラグは抜いておきましょう。

(1)冷蔵庫内の食品は全て取り出します。
12月(冬場)とはいっても取り出した食品が傷まないように、クーラーボックスなどを一時置き場として使用できると安心ですね。

(2)重曹水を冷蔵庫内全体にまんべんなく吹きかけしばらく放置します。

(3)放置後しばらくすると汚れが浮いてきます。
浮いてきた汚れはきれいな布巾で拭き取りましょう。

※冷蔵庫内を拭くときに、使いかけの布巾や布を使うのはNGです。
雑菌をそのまま塗り込んでしまうようなものなので、乾いている清潔な布巾や布を使用しましょう。

(4)口にいれても大丈夫な「重曹水」を使い清潔な布巾や布で拭いた後は水拭きで仕上げ拭きをします。
重曹による脱臭効果も期待できますよ。

(5)仕上げにアルコールスプレーを冷蔵庫内全体にまんべんなく吹きかけ、清潔な布巾や布で乾拭きします。

※アルコールスプレーがない場合は、アルコール消毒シートで全体を拭いてもOKです。
この場合は乾拭きする必要はありません。

冷蔵庫ドアまわりの清掃方法

冷蔵庫のドアまわりは触ることが多いので雑菌がつきやすく、ガスレンジからの油が飛んで意外と汚れているので、ドアの表面とゴムパッキン部分のお掃除をしましょう。

(1)最初にきれいな布やマイクロファーバーでドア全体を拭きます。

(2)冷蔵庫のドアはホット重曹水でお掃除します。
重曹をお湯で溶いてホット重曹水を作るところから始めましょう。

冷蔵庫の取っ手まわりは家族みんなが触る場所なので、目には見えない手垢がたくさんついています。
ホット重曹水で丁寧に拭きましょう。

(3)冷蔵庫のゴムパッキンの部分はホコリや汚れを吸着しやすい場所です。
ゴムパッキン部分のような細かな部分には、使い古したの先が開いちゃった歯ブラシや、綿棒わり箸にガーゼを巻きつけたものでしっかりホコリや汚れやをかき出すように掃除します。

(4)仕上げは冷蔵庫内と同じ要領で、アルコールスプレーを冷蔵庫のドアまわりにまんべんなく吹きかけ、清潔な布巾や布で乾拭きしましょう。

※アルコールスプレーがない場合は、アルコール消毒シートで全体を拭いてもOKです。
この場合は乾拭きする必要はありません。

冷蔵庫の上の汚れの掃除方法

冷蔵庫上は、普段は見ることもないし目に触れにくいのでついついお掃除を忘れてしまいますが、汚れは意外と酷く油っぽくてベタベタしていますよ。
これは、調理中の油を含んだ蒸気が舞って冷蔵庫の上を汚しているんですね。

【用意するもの】
・セスキ(セスキスプレー)
重曹でも構いませんが、セスキのほうがより強力です。
冷蔵庫の上は油でベタベタしているので、セスキを使ったほうが簡単に汚れを落とすことができますよ。
・スポンジ
・キレイな布巾(または、クロスや雑巾など)

※セスキスプレーがない場合は、セスキ水を作ってみましょう。

■セスキ水の作り方
水(500ml)とセスキ炭酸ソーダ(小さじ2分の1)の割合で、霧吹きなどのスプレーボトルに入れて混ぜれば完成です。

●掃除方法
セスキスプレーや自分で作ったセスキ水を汚れに吹きかけてスポンジで軽くこすってみましょう。
ただこれだけで、汚れをキレイに落とすことができます。

掃除をしてきれいになった冷蔵庫の上には、新聞紙(またはラップ)をのせておきましょう。
新聞紙は簡単にセットすることが出来るし、汚れてきたら新しいものに取り替えればOKです。
手間いらずなのが嬉しいですね。

これで冷蔵庫上の汚れは簡単に予防することができるので、来年は簡単に冷蔵庫の上の掃除は終了しますよ。

大掃除で冷蔵庫上の汚れの掃除方法

冷蔵庫の下の部分は普段なかなか掃除できませんし、普段はしようとも思わないですよね。
だから年に一度の大掃除には冷蔵庫の下の部分は忘れてほしくない場所なんです。

【用意するもの】
・針金ハンガー
・タイツまたは厚手のストッキング

●掃除方法
(1)床と冷蔵庫の間のカバーパーツ(前面グリル)を外します。
はずしたカバーパーツは中性洗剤で水洗いをするか、拭き掃除をしましょう。

(2)冷蔵庫の下の汚れはほとんがほこりです。
冷蔵庫を移動させることはできないので、針金ハンガーにタイツまたは厚手のストッキングをかぶせで掃除道具をつくり、これを使用してかき出すのです。
面白いほどほこりが除去できますよ。

まとめ

冷蔵庫の掃除をする際は、安全のために電源プラグを抜いてから行いましょう。
冷蔵庫の掃除はなかなか大変とハードルが高いイメージがありますが、重曹やセスキを使えば負担も手間も少なく掃除もスムーズに行えます。

今年からは冷蔵庫の掃除を億劫がらないでサッサッサと終わらせてしまいましょう。

 ⇒ 大掃除のお風呂場 床の黒ずみ・水垢・鏡の曇りをきれいにする方法

冷蔵庫の掃除が終わったら、お風呂もスッキリときれいにして、気持ちの良い新年を迎えましょう。

 ⇒ 蛍光灯からLEDシーリングライトへの交換は工事不要で取り付け簡単!

さらに照明を替えると眩しいほど明るくなり、気になる汚れが目立たなくなるから不思議ですよ。