トランス脂肪酸とは?多く含む食品とマーガリンやバターの含有量はどれくらい?

トランス脂肪酸とは何?
一時期、「狂った油」とか「食べるプラスチック」などと言われ、とっても騒がれていましたよね。

諸外国では食品に含まれるトランス脂肪酸の表示を義務付けたり、一定の量を超えたトランス脂肪酸を含む食品の販売の規制している国まであります。

健康は何より大事です。
トランス脂肪酸を多く含む食品を把握しておきましょう。

また、朝食のパンにつけることの多いマーガリンや、お菓子類に含まれていることの多いバターのトランス脂肪酸含有量も気になるところです。

そこで、トランス脂肪酸とは何か、多く含まれている食品、マーガリンやバターの含有量について紹介します。

参考になれれば幸いです。

では本題に入りましょう。

トランス脂肪酸とは?

トランス脂肪酸は、私たちの体に悪影響を及ぼすと言われていますが、そもそもトランス脂肪酸とはいったい何なのか紹介しますね。

トランス脂肪酸とは主に食用油の生成過程で形成、含有される物質で油脂に含まれる栄養素の一つで、天然の食品中に含まれている(天然)のものと、油脂を加工・精製する工程でできる(人工)のものがあります。
一時期、新聞やテレビなどのメディアで「狂った油」とか「食べるプラスチック」などと騒がれていたのは人工のものになります。

食べ物なのにプラスチックなんてビックリしてしまいますが、プラスチックは合成樹脂ですよね。
トランス脂肪酸とは全く異なりますよ。
トランス脂肪酸の化学的構造がプラスチックに似ていることから「食べるプラスチック」などと言われているのです。

■天然の食品中に含まれている(天然)のもの
牛肉や羊肉、牛乳や乳製品の中に極微量のトランス脂肪酸が含まれています。
そもそも含まれる量は超微量なので、天然のトランス脂肪酸が含まれる食品を食べても体に悪影響を及ぼす可能性が極めて低いです。

■油脂を加工・精製する工程でできる(人工)のもの
常温で液体の植物油や魚油のから、半固体又は固体の油脂を製造する加工技術「水素添加」によって、トランス脂肪酸が生成します。
水素添加によって製造されるマーガリンやファットスプレッド、ショートニングなどに含まれています。

だからマーガリンやファットスプレッド、ショートニングなどを使ったパンやケーキ、ドーナツなどの洋菓子さらに揚げ物などにトランス脂肪酸が含まれているということになります。
また、油脂に高い熱が加えられてもトランス脂肪酸ができてしまうので、私たちが自宅で料理をしていても作られてしまうってことになりますね。

例えば、
自宅で揚げ物を作った後の油です。
1~2回使った揚げ物用の油を次回使用するために取って置く家庭は多いのではないでしょうか。

毎回、使用済の油を処分するのは面倒だし、そのたびに新しい油を使用していたらあっという間になくなってしまいますもんね。
使い回したい気持ちになっちゃうのは当然です。

しかし、「植物油などの油脂に熱を加えるとトランス脂肪酸が発生する」言われています。
ということは、揚げ物用の油を何度も使い回していると、そのたびにトランス脂肪酸がどんどん発生しているってことになるのです。

だから、自宅で揚げ物をする時はなるべく新しい油を使いたいですね。
母がよく油の使いまわしは身体に良くないから止めなさいと言っていましたが、このことだったんだと何十年も経ってようやく理解できた私です。

トランス脂肪酸が多く含まれる食品は?

それでは、トランス脂肪酸を多く含む食品はどのようなものがあるのか紹介します。
これからご紹介する食品をなるべく抑えるようにすれば、トランス脂肪酸の摂り過ぎを防げるということになりますよ。

オイル系

・マーガリン
マーガリンは食品の中でも、圧倒的にトランス脂肪酸が多い食品です。
・ピーナッツバター
・マヨネーズ
・コーヒークリーム
ブラックは嫌という方は、コーヒークリームの代わりに牛乳を入れて飲みましょう。

インスタント・レトルト食品系

・カップ麺
・インスタント麺
・レトルトカレー

普通のカレーやシチューを作るために使われるルーは、トランス脂肪酸が少なくなっています。

外食系

・フライドポテト
・チキンナゲット
・フライドチキン

何度も繰り返し使われている油の中に、トランス脂肪酸が大量に発生しています。

お菓子系

・ケーキ
・クッキー
・ビスケット
・菓子パン
食事としてパンを食べる時は、食パンを食べるようにしましょう。
・ポテトチップス
ポテトチップスが食べたくなったら、ノンフライでトランス脂肪酸がゼロのポテトチップスを食べましょう。

冷凍食品

・冷凍唐揚げ
・冷凍ピザ

トランス脂肪酸の体への影響 食品別含有量と避ける食品の食べ方は?

マーガリンとバターのトランス脂肪酸含有量は?

マーガリンとバターに含まれるトランス脂肪酸の含有量を紹介します。

トランス脂肪酸が多い食品の話になると、マーガリンがよく話題にのぼりますよね。
だから、マーガリンは身体に良くない。
バターは安全というイメージを持っている人は少なくありません。

しかし、見てください!
バターにもトランス脂肪酸は含まれているんです。

【100g中のトランス脂肪酸の含有量】
・マーガリン     0.94g ~ 13g
・ファットスプレッド 0.99g ~ 10g
・バター       1.7g ~ 2.2g

よく見るとマーガリンの種類によっては、トランス脂肪酸の少ないマーガリンもあり、バターの方が多く含まれていることもあるのです。
ただ全体的に見れば、バターはマーガリンに比べてトランス脂肪酸の含有量は少ないということになるのです。

だから、「バターを食べていればトランス脂肪酸を気にする必要はない。安心。」ではないということを頭の中に入れておきましょう。
マーガリン購入の際は、しっかり脂肪酸の含有量を確認しましょう。

まとめ

トランス脂肪酸は、私たちの体に悪影響を及ぼすので、できるだけ体内に入れないことが大切です。
それには、食材を購入する際にパッケージを確認して、トランス脂肪酸が入っていないか確認しましょう。

ただ日本では、トランス脂肪酸の表示するという規則ができていません。
表示がなくて「この食品は・・・」と不安に思ったら、買うのはやめておきましょう。

えごま油の効能と効果的な取り方や保存方法

えごま油は保存方法を間違えてしまうと酸化してしまいトランス脂肪酸を発生させてしまう可能性があります。