結婚式二次会の女性の服装 会費はご祝儀袋に入れる?プレゼントは必要?

結婚式の二次会に出席する場合、特に女性は服装が気になりますよね。
一人だけ浮いちゃったを最悪です。

また、会費はご祝儀袋や封筒に入れるものなのか、会費以外にプレゼントは必要なのか、わからないことが多く悩んでいる人は多いようです。

そこで、結婚式二次会の女性の服装、会費の渡し方やプレゼントについて紹介します。

参考になれれば幸いです。

では本題に入りましょう。

結婚式二次会の女性の服装

結婚式の二次会と言っても、会場によって服装のマナーは違ってくるので注意が必要です。

女性の服装は主に、次の3種類に分けられます。

結婚式場でそのまま行われる場合           かしこまったフォーマルなもの

カフェやレストランを貸し切って行われる場合     セミフォーマルなもの

居酒屋やカラオケのパーティスペースで行われる場合  カジュアルなもの

 

ただどのような会場なのか、規模や雰囲気がよく分からないという場合もありますよね。
そのような時は、会費でなんとなく雰囲気を読み取ることもできますよ。

会費8,000円 ~ 10,000円   フォーマルな雰囲気の会場

会費5,000円 ~ 7,000円    セミフォーマルな雰囲気の会場

会費2,000円 ~ 4,000円    カジュアルな雰囲気の会場

 

それでは、それぞれの会場に相応しいい女性の服装を紹介します。

フォーマルな雰囲気(結婚式場 など)の会場での服装

フォーマルな雰囲気の会場では、挙式・披露宴から流れてくる出席者も多いので、迷わずにフォーマルな服装で出席しましょう。

露出の少ないパーティドレスであれば間違いありません。
そのまま結婚式に出席できるような服装でOKです。

 

花嫁と被ってしまう「白色」を避けるのは当然ですが、黒色やネイビー色が圧倒的に多い中で、ピンクやイエローなど明るい色でお祝いの気持ちを表すのも、他の出席者と被ることが少なくて華やかになり新婦にも喜ばれるでしょう。

 

出来るだけカジュアル過ぎるワンピースは避けた方が無難です。

もしも、綿素材や柄物などのワンピースで出席する場合は、合わせるバッグや靴、羽織物やアクセサリーを高級感のあるものにしバランスを取る工夫が必要になります。

セミフォーマルな雰囲気(レストラン、カフェ など)の会場での服装

二次会の会場がレストランやカフェの場合、カジュアルなものと想像する人が多いのですが、意外としっかりしたパーティ会場になっていることが多いのです。

この場合、フォーマルな会場よりはややカジュアルな感じでOKですが、あくまでキレイ目を意識しましょう。

 

フォーマルな雰囲気の会場と同様のパーティドレスでもOKですよ。

「かしこまり過ぎかな?」 と不安な場合は、パーティードレスの上にカーディガンやジャケットを羽織って、ややカジュアルダウンすれば、セミフォーマルになります。

 

一番のおすすめは、無地でキレイ目のワンピースが張り切りすぎずセミフォーマルにピッタリです。

更に髪をセットし、パーティ用のバッグを合わせれば素敵なセミフォーマルファッションの完成です。

カジュアル(居酒屋、カラオケ など)な雰囲気の会場

居酒屋、カラオケなどに、パーティドレスではさすがに浮いてしまうでしょう。

結婚式の二次会なので普段着で来る人はいないと思いますが、カジュアルなワンピースやセットアップのスーツなどで、普段着以上よそ行き未満を目指しましょう。

 

二次会であっても服装のNGは存在しますよ。

それでは、NGポイントを紹介するのではしっかり押さえておきましょうね。

白い服装

二次会であっても結婚式と同様、ここでも花嫁が主役です。

花嫁は白いドレスを着ることが多いので、花嫁と被ってしまう「白色」は避けてください。

露出度の高い服装

二次会はやや結婚式や披露宴よりはややカジュアルになるので、ここで露出度を一気にあげる人がいるのですが、二次会も神聖なお祝いの席です。

露出度は控えて、上品な服装でお祝いしましょう。

デニム素材の服装

二次会の招待状に「平服でお越し下さい」と書いてあっても、普段着でいいんだと勘違いしないでください。

この平服とは、「礼服(正礼装)でなくてよい」という程度の意味なのです。

 

だから、「改まった場に出席して恥ずかしくない服」と考えましょう。

 

デニム素材は、とってもカジュアルになってしまうので避けてくださいね。

素足にサンダルやミュールでの出席

結婚式や披露宴などのパーティーの場で、つま先を出すということは露出が高いと見なされます。

二次会であっても結婚式や披露宴と同様なので、サンダルやミュールは控えて、つま先まであるパンプスにしましょう。

素足も避けて、ストッキングや薄手のタイツを着用しましょう。

ブラックパールの使用

お祝いの席に、ブラックパールを使用したアクセサリーはどんなに可愛くてお気に入りのものでも、ワンポイントであってもやめましょう

お葬式を連想させてしまいますよ。

結婚式二次会の会費はご祝儀袋に入れるの?

結婚式二次会の会費を支払う時は、ご祝儀袋に入れるものなのか、あるいは封筒に入れてものなのか悩む人は多いのではないでしょうか。

でも、そこまでしなくて大丈夫なんです。
ご祝儀袋にも封筒にも入れて渡す必要はありません

 

会費はご祝儀袋に入れずにそのままお金だけを受付に渡すのがマナーです。
だから、直接財布から取り出して構わないのです。

 

でもいくらなんでも、その場で財布からお金を裸で出すのは抵抗があるという人は、封をしていない封筒にお金を入れておき、受付で取り出して渡すのがスマートですね。

 

一般的に、結婚式二次会のお金の管理は幹事が行います。

ご祝儀袋などに入れて出されると、金額の確認時にかえって幹事の手間を増やしてしまうのです。
受付の流れをスムーズにするためにも、お釣りの必要がないように、ぴったりの金額を用意しておくようにしましょう。

また、二次会の会費は結婚式のご祝儀と違い、新郎・新婦に直接渡すものではありません。
会場などに支払うためのものなので、新札をあえて用意する必要はありません

 

それから、会費とは別にご祝儀を包むのかどうか迷う人がいるようですが、会費制の二次会には会費のほかにご祝儀を包む必要はありません

 

ただ、二次会のみの出席の場合は特に、「ご祝儀分を含めて会費より多めに包むのがマナーなのでは?」と考えてしまいますよね。

しかし、そこまで気を使わなくても大丈夫、祝福の気持ちをもって参加すればそれで十分です。

 

気軽にできるだけ多くの人に参加して欲しいということで会費制にしているので、二次会に出席すること自体にお祝いの気持ちも含まれていると考えましょう。

結婚式の二次会にプレゼントは必要?

二次会のご祝儀と同様、プレゼントもあえて用意する必要はありません

一般的に、会費は会場への支払い料金を切り上げして設定している事が多いので、差額は必然的に新郎・新婦へのお祝い金やプレゼントに充てるからです。

だから二次会は、参加して心から祝福してあげるということが一番です。

 

それでも二次会のみの参加だから、どうしても会費の他にお祝いの気持ちを伝えたいので、会費と一緒にご祝儀やプレゼントを受付にお願いしようとするのはちょっと待ってくださいね。

二次会の受付はあくまでも、会費を集めて開場などの支払いのためにお願いされているので、ご祝儀やプレゼントのお預かりはできないとお断りされる場合が多いです。

 

ご祝儀やプレゼントはなるべく事前にお渡し二次会には会費のみ持参するのがベストです。

まとめ

結婚式二次会の服装選びは、会場の雰囲気に合わせることが大切で、一人だけ浮いちゃうことを避けましょう。

二次会からの参加でも、ご祝儀は必要ありません。

また、会費もお財布からそのままお支払いして大丈夫です。

こちらの記事も参考にしてください。
結婚式招待状の返信ハガキの書き方と訂正方法やメッセージ出席・欠席の文例

もしも二次会のみに出席で、会費の他にご祝儀やプレゼント渡したい場合は事前に済ませ、二次会当日は会費のみ持参するようにしましょう。